2025年2月20日木曜日

▶観音埼

 2月20日(木)

今日は年少組の園外散策。海沿いを走り観音崎自然博物館にやってきました。館内の展示物は東京湾集水域および三浦半島の“リアルな自然と生態”をテーマとして、観音崎にある海藻季節の花々・草本・木本・磯の生物・昆虫・両生類・爬虫類などが展示されています。生物やその行動を見るだけでなく、香りを嗅いだり、触ったりと人間の感覚を全て使って“リアルな自然と生態”を体感できます。

                     












タコ⁉


鰹の展示に合わせ鰹節を削って下さいました




タッチプールでは、最初は恐る恐る水の中を覗いていた子ども達もスタッフの皆様にお手伝い頂き、生きたタコやウニ、ヒトデ、ナマコ、カニ、魚などを直接触ることができました。