2013年12月21日土曜日

▶反 省

当園では音楽と運動指導を専門講師にお願いしています。二学期は遊戯会/運動会とそれぞれに関わる大きな行事がありました。昨日と今日、講師と教諭が共に振返り、また三学期の方針について話し合いました。来年も講師/教職員が一丸となり、より良い教育環境を提供できる様努力して参ります。
運動担当講師と共に
こちらは音楽の先生と…


2013年12月20日金曜日

▶墓 参

昨日に終業式を終え、今学期も大人/子どもの関係者全員が大きな事故や怪我をせずに無事過ごす事ができました。教職員は学期毎に創設者「福本ユキ」の墓を訪れ、安全とそれぞれの報告を行っています。既に没後50年以上が経ちますが、今も後輩の私たちが創始者の“思い”を絶たさぬ様心がけています。
先ずはお墓の清掃
教諭達が二学期の報告を行います


バス乗務員も安全運行を報告

ところで、「福本ユキ」が眠るのはJR横須賀線 衣笠駅より徒歩10分程の「金谷山 大明寺」。14世紀末に建立され、江戸城建設で有名な太田道灌の息子、戦国武将太田資康も眠る由緒あるお寺です。
境内を見守る日蓮上人像
参道より

山門では仁王像が睨みをきかせる



本堂(火災焼失により明治期に再建)
こちらには五三の桐紋が。
屋根には三つ葉葵!




2013年12月19日木曜日

▶二学期最終日

本日は終業式。厳格な式の前の登園時間中に教室を覗くと、棒状の何かの前に立つ子どもが。実は年長組がお遊戯会での「はじめの言葉」を練習する際に使用した疑似マイクを年少組が頂いたもの。教室にそれを置いた瞬間に子ども達が飛びつき、各々の「はじめの言葉」を披露している様子です。大舞台で沢山のお客様を前に堂々たる姿を披露した上級生。下級生が目標とする憧れの存在なのです。「目標/憧れ」は最高の原動力。2年後、今のことり組達が下級生の「憧れ」となっていることに期待したいと思います。
お客様?!を前に「お言葉」を披露

さてこの四か月間、子ども達は様々な体験を通じて大きく成長しました。今日はその様々な出来事を思い起こしながら、今日の終業式に臨みました。
教頭先生からのお話
冬休みの約束を確認


落ち着いて話をきくことり組

式の最後は先生と共に歌を唄います







2013年12月17日火曜日

▶夢のあと

先週末に「お遊戯会」を開催しましたが、子供たちは大ホールの舞台に立てた喜びと感動にたっぷりと浸っています。今日は年少/年中の子ども達がホールに集い、学年やクラスを超えて様々な演目をみんなで踊り合いました。本番を無事乗り越え緊張から解き放たれたのか、今日は純粋に心からダンスを楽しんでいました。













2013年12月14日土曜日

▶お遊戯会

本日は「お遊戯会」の日。幼稚園の教室や園庭で一所懸命に稽古に励んだ子ども達が、日頃の練習成果を披露しました。会場となった横須賀市文化会館は1,100名を収容できる本格的な大ホール。広い舞台で多くの皆様に注目された子ども達が、演じる喜びを感じてくれたら嬉しいです。

舞台からの壮大な眺め
広ーい




沢山の方が来てくださいました
年長組 劇 うらしまたろう

サンタさん参上
教諭と一緒にダンス

2013年12月11日水曜日

▶園 長

今日は朝から寒い横須賀です。当園園長は在職60年以上…お陰様で御年90歳を超えましたが、まだまだ現役で頑張っています。本日は当園より車で20分程のところにいる園長に諸事項を報告しに行きました。その道すがらちょっと寄り道。ここは三浦半島の中央部「湘南国際村」。住宅や研修センターも立ち並ぶ国際交流拠点です。標高300米から相模湾を望む美しい景色も楽しめます。いつもは凛々しくそびえる富士山ですが、今回は残念ながら雲に阻まれ見れませんでした。

三浦半島より小田原方面を望む

さて寄り道のあとは園長のもとへ。「報告・連絡・相談…」のかたい話が少々続いた後に写真をパチリ。いつもの優しい園長の顔が戻りました。


2013年12月9日月曜日

▶影 絵

師走に入り、冬の色濃くなる今日この頃。今朝は横須賀本港にちょっと寄り道。少々厚い雲の下で軍艦が出航を待っています。午前8時。各艦からのラッパが轟き、旧海軍施設も雰囲気を盛り上げます。
海上自衛隊護衛艦「いそゆき」
旧軍港衛門(明治末~大正初頃設置)

午前8時、港中にラッパが鳴り響く
潜水艦搭乗員が朝礼を開始



















さて午後は、幼稚園に「緑ヶ丘女子高等学校」の先生方がボランティアでお越しになり、影絵とハンマーダルシマーの演奏を披露下さいました。影絵の美しさは言うまでもありませんが、弦を小さなハンマーでたたく楽器ダルシマー。幻想的で美しいその音色に、子どもも大人も一瞬で引き込まれてしまいました。
「ねずみの嫁入り」の一幕
こちらは「幸福の王子」



朗読して下さった花田先生
ピアノ・三線他様々な楽器で物語を演出

教諭も参加
奏者は橋爪先生
ダルシマーの音色にうっとり…










貴重な経験をさせて頂き有難うございました!

2013年12月6日金曜日

▶お遊戯会リハーサル

当園では今月14日にホールを借り切って「お遊戯会」を行います。使用する横須賀市文化会館は収容人数約1,100名の立派な大劇場。檜舞台に立つ日を目前に控え、稽古にも益々熱が入ります。さて今日はそのリハーサル。実際の衣装に身を包み、演技などをチェックします。
本番の気分で稽古!
その傍らでは、お母様がお手伝い。子ども達の華やかな舞台、縁の下で大人達が一丸となって支えています。









ところでこちらは、ある教室の今朝の風景。登園時間の一コマ。皆が遊んでいるその側らで、曲に合わせて黙々と踊る二人組。実はお遊戯の自主練習中。この世に生を受けて5年にも満たない子ども達が、自分の意思で頑張っています。そんな努力の成果をいよいよ来週末に披露します!ご家族の皆様、どうぞお楽しみに!!






2013年12月5日木曜日

▶穏やかな日

日々寒さ増す今日この頃ですが、本日は朝から暖かな陽気。来週末にお遊戯会を控え、各クラス稽古に励んでいます。

さてそんな穏やかな午後の園庭中央に、昨年夏に設置したばかりの遊具があります。登り棒やロッククライミング、ネット渡りやジャングルジムも楽しめる総合遊具です。
子ども達にも大人気の総合遊具
以前設置していたチェーンクライム 
長きに渡りお世話になりました











その遊具の中央にあるスパイラル状の部分。「くるくるファイヤーポール」といい、足をかけて滑り降りる物。これが結構むずかしく、見た目以上にコツのいる遊具なのですが、子ども達は自ら自然にコツをつかみ、各々のスタイルでクルクルと器用に降りてゆきます。皆様も幼稚園にお越しの際は是非!と言いたいですが、大人は怪我しちゃいますのでご遠慮を!