2018年12月19日水曜日

▶二学期最終日

 昨日に続き、今日も気持ちの良い青空に恵まれました。朝の一時、各教室で今日も子ども達が様々な表情を見せてくれます。
先生との一時
ことりさん達は話が弾んでいます


手前は宇宙船でしょうか 大作です



年長さん達が何やらお願いに


お遊戯会の余韻冷め止まぬ


 ところで、先般体力測定を行ったところ、比較的皆、身体の固い事が判明します。そこで特に寒い冬には怪我も増えますので、柔軟に力を入れる事になりました。
 既に日々頑張っていとのことで、その成果を子ども達が披露してくれます。因みに一番固いのは担任の先生。こども達が手助けしてくれています。








 

 外では、ことりさん達が空へ向け手を振っています。見上げてみると羽田空港を飛び立ったばかりの飛行機がそこに。機内のお客様に届いているといいですね!







 
 そして今日は二学期最終日、今年も間もなく終わりを迎えます。思い切り遊んだ後は厳かに終業式を開催しました。










 
 本日を以って今年の幼稚園は終了です。再会の時は年明けの8日。正月は一年で最大の国民行事。日頃は希薄な日本の文化にたっぷりと触れ、有意義な一時を過ごしてもらいたいと思います。

2018年12月18日火曜日

▶暖かな一日

 寒気の影響で、先週は真冬の寒さに見舞われ、比較的温かなここ横須賀もコートなしには歩けない日が続きました。今日も勿論寒い朝に見舞われましたが、意外にも日なたはポカポカ。気持ちの良い陽気に恵まれました。
 さて身体もかたい朝一番。軽いストレッチとラジオ体操で幕を開けます。






 
 身体が軽くほぐれたら、裏山へと向かいます。今回は園長先生も一緒です。

 山頂は更に陽射しに恵まれて、居眠りしそうなほど暖かです。そして無事に下山。各々教室へと散らばります。年長組はごっこ遊びを展開しています。先般の汐入小学校訪問に感化され、今度は自分たちが他の学年の仲間を招き、お店を開きもてなしました。






 年中さくら組の皆さん。あまりの心地の良さに外でお弁当を頂きます。







 そして食事の後は、4月からお世話になった教室に感謝の気持ちを込めて、清掃作業を行いました。



 いよいよ明日は終業式。最後まで充実した時を過ごしましょう。

2018年12月14日金曜日

▶季節を感じる

 先週とはうって変わって今週は寒さも一層深まって、街にはコートを羽織る人の姿が目立つ様になりました。おもわず背中のまるまってしまう大人とは正反対に、子ども達にはまるで関係がないかの如く、今日も薄着で元気に活動しています。見習いたいですね。



 



 
 ところで年中組の教室では、各ご家庭から頂いた廃材を活用して様々なものを製作しています。一瞬雑然と見えますが、こども達は各々しっかり考えてそして表現しています。
新幹線







 
 電車のノーズ、鳥の口ばしお分かりになりましたか?ところで本日久しぶりの気持ち良い晴天に恵まれて、裏山へと向かいます。






 
 道中は秋を通り越してすっかり冬の装い。


裏山登山も今ではすっかり落ち着いたもので、年長組から年少組までスムーズに標高50メートルの山頂へと到着しました。
今日は体操の授業もありますので、6クラス中3クラスは早速下山。その他の3クラスは冬の自然を満喫します。枯葉、乾いた土、崖地その全てが格好の遊び場です。








年長星組の子ども達は、枯葉を持ち帰り、冠やブレスレットなど好きなアクセサリーも製作しました。


普段の生活に於いて季節を感じる機会は減る一方。また比較的緑豊かなよこすかの街とはいえ、普段から自然を十分に満喫できる訳ではありません。ですからあえて子ども達には、日頃から肌で季節をたっぷり感じそして満喫して欲しい。常にそう思っているところです。