2025年1月30日木曜日

▶仲間と共に

 1月27日(月)

週の始まり月曜日、園内は朝から活気に溢れています。全員が揃ったところで、全学年が園庭に出ていきますが、年長組は汐入側へ。12月にも”体験学習”でお世話になった汐入小学校へ出向き、今回は4月からの入学に備え、小学校の設備や授業風景を見学させて頂きます。早速、校内を散策。幼稚園とは比較にならない広さと設備に子ども達も興味津々の様子です。高学年の授業風景では勉強の様子を目の当たりにして緊張する子も!しかし、その後、自分たちも席に座り小学生気分を味わうことが出来、皆上機嫌です。

                    











”学校ってどんなところだろう”と楽しみはあるものの近づくにつれ不安もあります。しかし、今回の体験は実際の授業風景や学校の先生方と触れ合い、安心感や期待感が持てたと感じます。未来の小学一年生、来年の今頃どのように後輩たちを迎えてくれるのでしょうか。



29日(水)には、F・マリノススポーツクラブからコーチをお招きして、サッカーを教えて頂きました。横須賀市内の教育・保育施設を対象にした、この「巡回スポーツ教室」は横須賀市と連携し、スポーツを通じて身体を動かすことの楽しさを知り、スポーツ・運動に興味を持ち、子ども達の健康維持、体力・運動能力の向上を目的とし実施するものです。コーチからはボールの扱い方、蹴り方、最後には試合形式で真剣勝負!時間が経つにつれ、ボールの扱いも上手くなっていきます。

                    













                     



日頃から園外散策等、幼稚園を飛び出し色々な活動を行っていますが、今回のように地域の小学校や市の取り組みの力をお借りし、子ども達が様々な経験が出来る事はを大きな喜びです。今回お世話になりました、汐入小学校の皆様、校長先生。F・マリノススポーツクラブの皆様、心より感謝申し上げます。