1月22日
年8回のプログラムの水泳教室、この日は7回目。保護者の観覧もあり、いつも以上に張り切っている年中組です。当初はプールの大きさにしり込みをしていた子も今ではこの時間が待ち遠しく、皆、積極的に参加しています。
さて翌日、翌々日はご家族参観日。最初は少々緊張気味な子ども達も次第にいつもの顔に。
【さくら組】
【たんぽぽ組】
6月の参観から約7ヶ月、心身共に成長した子ども達は、盛り沢山のプログラムの中で、静と動のメリハリをつけ活動を展開していきます。当番活動ではグループの為に材料を配ったり、言葉遊びでは話し合った事を発表したりもしました。また、大好きなピアニカも披露し、製作では集中してハサミを使い、形を切る様子を見て頂きました。様々な活動に積極的に取り組む様子に保護者の皆様も歓声を上げ、拍手を下さり、参観を盛り上げて下さいました。多くの方が見ていることに委縮することなく、日常の様子を発揮できたことは子ども達一人ひとりの成長の証です。