台風が心配されながらも少しずつ秋らしい気候となってきたこの頃。園庭の花壇で年長組が育てていた夏野菜の畑もすっかりきれいになりました。
夏野菜と同じ頃から年長組が大事に育てたマリーゴールド。
年中組が育てた朝顔も種を付けながら、雨の日も未だ毎日咲き続けています。

この種で来年もまた朝顔を育てることができそうですね。
さて、今月10日は中秋の名月でした。ご覧になりましたか?今年も綺麗な満月を見ることができました。
そして、幼稚園では歴代園長を供養するために、毎年春と秋の彼岸の前後にお経をあげていただいています。先日、間もなくの秋の彼岸に先立ち行っていただきました。
秋分の日が今年は運動会!子ども達は練習を毎日頑張っています。どうか予定通り開催できますように。