2025年5月29日木曜日

▶ヴェルニー公園

春はバラがもっとも華やかに咲く季節です。

そこで各学年、色とりどりのバラが咲き誇り、綺麗な景色が広がるヴェルニー公園へと散策へ向かいました。

       【15日(木)年長組】

幼稚園から園児の足でも15分ほど。5歳児たちは歩いて出かけました。


薔薇一つでも色や形は実に様々。見比べるのだけでも面白いヴェルニー公園の花壇には1301300株の薔薇が並びます。


ヴェルニー公園には歴史的建造物や碑が建立されています。足を停め、説明に耳を傾けます。









       【20日(火)年中組】

年中さんの子ども達はバスに揺られ5分ほど。あっという間に目的地へ到着です!

子ども達も早速興味津々の様子。 










事前学習を行っていたヴェルニー・小栗上野介の銅像を発見!

       【29日(木)年少組】

最終日は年少組。初めての園外散策です。

朝からどんより曇り空の下、園バスにて出発です。











横須賀ならではの景色と130種におよぶバラを楽しむ事が出来ました。

多くの薔薇や潮の香、波の音、五感を研ぎ澄まし、思う存分散策を満喫しました。



 



2025年5月23日金曜日

▶栽培

清々しい青空の下、年長組は八十八夜から一週間程の同日、夏野菜の苗植えを行いました。





今後生長を観察したり、水やりをしながら大切に育てていきます。

心を込めてマリーゴールドの種植え




翌週には年中組が朝顔の種植えをしております。





       年少組の子ども達も興味津々



      この先の生長が楽しみですね!

一方別日には何やら粛々と歯科検診が行われております。歯科医師の先生が来訪され、口腔内を見て頂いています。





小さな口を頑張ってあけておりますね。

病院は大人でも少々緊張してしまいます。子ども達も緊張していた様ですが、検診はスムーズに終了しました。診察後の解放された表情がとても印象的でした。

年に2回行われる『歯科検診』と『内科検診』。

次回は10月に!





2025年5月16日金曜日

▶ようこそ

当園には毎年、将来幼児教育の場での活躍を目指す、多くの学生の皆さんがお越しになります。緑ヶ丘女子高等学校 幼児教育コースの皆さんもその一つですが、年度がかわり、今日は新たなメンバーが年中組のクラスへ学びに来られました。




年々人数も減少し、本年度は10名とこんじまりと

子ども達との初対面の日。学生達はやや硬い表情も見られましたが、子ども達の笑顔に緊張も和らいだ様ですね。

子ども達と高校生が、本日初対面ながら自己紹介や集団遊びが盛り上がっている様です。









初めての子ども達との触れ合い、幼児教育の現場を目の当たりにし、学生の皆さんにも得れるものがあれば嬉しく思います。今年1年間、どうぞよろしくお願い致します!




一方園庭では、今週初日を迎えた未就園児教室「丘の上のにこにこ教室」の子ども達が、飛び切りの青空の下で砂場を満喫しています。